- ドーピングの歴史
-
なぜ終わらないのか、どうすればなくせるのか
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784791775606
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 身近な人が亡くなった後の手続のすべて 改訂版
-
価格:1,700円(本体1,545円+税)
【2024年06月発売】
- 地獄の解剖図鑑
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 大人の教養面 白いほどわかる生物
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年05月発売】
- QUITTING やめる力
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年05月発売】
- ランニング王国を生きる
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
ドーピングの歴史は近代スポーツの誕生とともに始まった。オリンピックでの「死亡事故」、ステロイドの流行、有名選手の醜聞、国家ぐるみのドーピング―。しかしドーピングにつきまとうスキャンダラスなイメージは、世界アンチ・ドーピング機構の独占的な権力やアスリートの置かれた窮状を覆い隠している。現行の防止策の限界を指摘し、センセーショナルに語られてきた逸話を丹念に洗い直す。ドーピング史の決定版。
第1章 近代スポーツにおけるドーピングとアンチ・ドーピングの起源
[日販商品データベースより]第2章 覚醒剤とステロイド
第3章 ドーピング検査の始まり
第4章 ドーピング、流行病となる
第5章 無邪気な時代の終わり
第6章 スキャンダルに立ち向かう
第7章 新たなアプローチ
第8章 問題と提言
いかにして始まり、なぜ終わらないのか。ドーピング研究の決定版。
オリンピックをはじめとするスポーツの国際大会のたびに話題となるドーピング。フェアプレーの精神に反する行為とされ、選手の身体への負担も問題視されている。ドーピングはいかに始まり、なぜ現代でも終わらないのか。政治的思惑、社会的背景とどのように絡み合っているのか。終わらせるためには、どのような指針を取ればいいのか。
20世紀初頭から現在まで、多くの事例に触れドーピングの歴史と発展を明らかにする。