[BOOKデータベースより]
1 ハンパない描画スキル おどる『北斎漫画』!(リアルで奇想的!;動きを分解して描く;見えないものを描く;グラフィックデザイナー北斎;絵の並べかた ほか)
2 『北斎漫画』の前とあと読本挿絵・錦絵・絵本(読本挿絵;錦絵「冨嶽三十六景」;絵本『富嶽百景』)
付録 全ページ見せます!『北斎漫画』六編〜十編
あの「大波」の絵(神奈川沖浪裏)で有名な絵師(画家)、葛飾北斎。北斎は江戸時代の浮世絵師で、当時としてはかなり長寿の90歳まで生き、最後まで絵の上達を願って描き続けたといいます。そんな北斎が弟子のためにつくった15冊の絵手本を残しています。それが『北斎漫画』です。
『北斎漫画』には絵が4000ほど詰まっています。北斎が描いた下絵を職人たちが木版画で摺って仕上げた本です。どのページを見ても感動します。日本では「大波」ほど知られていないかもしれませんが、海外では『北斎漫画』は北斎の優れたデッサン集として同じくらい人気があります。それに、江戸時代後期の日本では『北斎漫画』は大人気でした。
2巻では、15編ある『北斎漫画』から絵を抜きだして、葛飾北斎の天才的な描画スキル、絵にする視点、奇想的な表現などを紹介しています。巻末付録で『北斎漫画』六編から十編の見開きページを掲載しています(全3巻で全ページ)!
===
日本人なら知っておきたい『北斎漫画』の世界シリーズ(全3巻)
1『日本中で人気沸騰『北斎漫画』って何?』_葛飾北斎が「漫画」で描く江戸のくらし
2『ハンパない描画スキル おどる『北斎漫画』!』_見たものも見えないものも葛飾北斎は描く
3『HOKUSAI MANGAがゆく!』_世界は葛飾北斎を日本人より知っている
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本人なら知っておきたい『北斎漫画』の世界 3
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年05月発売】
- 日本人なら知っておきたい『北斎漫画』の世界 1
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年03月発売】
- 墨絵入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2005年04月発売】
- 浦上(うらかみ)玉堂
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1997年07月発売】
- 花を描く 新装改訂版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年07月発売】