この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野蛮への恐怖、文明への怨念
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年08月発売】
- 先住民の労働社会学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2018年02月発売】
- パッケージツアーの文化誌
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年06月発売】
- モダニティの変容と公共圏
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2014年01月発売】
- 職業と選抜の歴史社会学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2004年10月発売】
[BOOKデータベースより]
親の老後や自身の将来ですら不安なのに、「ふがいないきょうだい」の問題がのしかかってきたら―著者自身を含む13の事例と専門家への取材をもとに、ヒントをひねり出す。
序章 「あんた、あたいのテオになってよ」
1章 実家から離れないきょうだい(家業継承という名のパラサイト 根本美代さんの兄と妹;繰り返す問題行動、身の丈に合わない浪費癖 林田瑛子さんの弟 ほか)
2章 金の無心をするきょうだい(投げ銭で200万使い込む 小津ひかりさんの姉;手取り15万の妹にキャッシングを要求 浦今日子さんの兄 ほか)
3章 暴言を吐くきょうだい(アラサーで反抗期 影山桂さんの弟;兄の罪、母の罪 塩崎華さんの兄と妹 ほか)
4章 宗教にハマるきょうだい(仕事も生活実態もまったく見えない 三田結衣さんの義兄;日常会話ができない異色の生き方の姉 吉田潮の母の姉 ほか)
終章 縁を切っていい、離れていい