重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
増災と減災

行き過ぎた再生可能エネルギー開発による災害への警告

理工図書
鈴木猛康 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2023年05月
判型
四六判
ISBN
9784844609292

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 増災とは、そして減災とは
第2章 熱海伊豆山地区の土石流災害から学ぶ
3章 現代の増災
4章 行き過ぎたグランピング開発は増災―縦割り行政の弊害が増災につながる
5章 将来に備える事前減災
6章 増災をなくすために
7章 気候変動と自然災害

[日販商品データベースより]

良かれと思った開発や制度が、のちに大きな災いを招いてきた。本書ではそれを増災と呼ぶことにした。開発と災害は両立できないトレードオフの関係にある。開発や開発を推進するための法制度には、わかりやすい目先のメリットがある一方、災害となって後世に禍根を残し、長期にわたって人々を苦しめるデメリットがある。
 一方、災害が発生することを前提に、被害を最小限に留めるための、ソフト(法制度)を中心とした施策として、減災という概念がある。
 本著では現代の増災について、行き過ぎた再生可能エネルギー開発とグランピング開発という2つの増災の可能性を取り上げている。気候変動対策として我が国を含む多くの先進諸国が取り組む再生可能エネルギー開発は、行き過ぎてしまうと土砂災害に留まることなく、地域を崩壊させ、日本列島を破壊させるような大きな犠牲を伴う可能性があることを説明する。また、グランピング開発を通して、縦割り行政の弊害が大災害につながる危険性について、都道府県や市町村への許認可権限移譲の問題を含め、実例を挙げて説明する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

「山上徹也」とは何者だったのか

「山上徹也」とは何者だったのか

鈴木エイト 

価格:990円(本体900円+税)

【2023年07月発売】

ヘイトスピーチの何が問題なのか

ヘイトスピーチの何が問題なのか

本多康作  八重樫徹  谷岡知美 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2024年03月発売】

いぬとねこのためのペット防災BOOK

いぬとねこのためのペット防災BOOK

Rina.  鈴木正芳 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2025年01月発売】

山梨と災害

山梨と災害

鈴木猛康 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2016年05月発売】

知りたい!さっぽろの大雨災害

知りたい!さっぽろの大雨災害

鈴木英一 

価格:770円(本体700円+税)

【2023年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント