この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ども会と地方自治
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年04月発売】
- 地方創生
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2023年11月発売】
- 自治体内分権と協議会
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
- 地方選挙実践マニュアル 第3次改訂版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年12月発売】
- 転換期・名古屋の都市公共政策
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
超党派の女性政治家たちが語り尽くす、仕事の魅力。
第1章 選挙って楽しい!?(“座談会”議員へのファースト・ステップ(うすい愛子×山田裕子×よだかれん);“インタビュー”民主主義への責任を果たす(打越さく良))
[日販商品データベースより]第2章 女性政治家が山を動かす(“対談”ガチンコと超党派のダイナミズム(辻元清美×野田聖子);“対談”女性首長が起こす新しい風(岸本聡子×三浦まり) ほか)
第3章 政治の現場を変えていく(“座談会”女性議員が生み出す政策(尾辻かな子×木村やよい×佐々木さやか×矢田わか子);“座談会”相談の現場から/地方議員の醍醐味(池田幸代×いのまた由美×本田まきこ))
第4章 障壁を乗り越える(“座談会”女性政治家とワークライフバランス(伊藤たかえ×吉良よし子×高木かおり×永野ひろ子×森まさこ);“座談会”ハラスメント被害を考える(佐藤あつこ×高橋まきこ×東友美) ほか)
終章 日本の女性政治家を育てる(“対談”パリテ・アカデミーが開拓するトレーニング(三浦まり×申きよん))
なんで政治家になろうと思ったの? やりがいは?
どんな人が向いてる? 落選したらどうするの? 何から始める?
政治家ってキャリアになる?
地方議員から国会議員まで、超党派の女性政治家24人が語り尽くす“仕事の魅力”
座談会、対談、インタビューなどさまざまな形式で語られる、女性政治家という仕事のすべて。女性政治家同士の党派を超えた絆、知られざる成果の数々など、「政治って、面白い!」があふれ出す。