ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生きるための力学
TOTO出版 ドットアーキテクツ MUESUM
点
「設計」「つくる」「使う」の境界をかき消す、建築家集団ドットアーキテクツ初の作品集。私たちの地べたの暮らしから、ともに生きる術を手に入れよう。
POLITICS OF LIVING(家成俊勝(ドットアーキテクツ/建築家))No.07千鳥文化仮の家馬木キャンプNo.00ドットアーキテクツの活動史
大阪・北加賀屋を拠点に活動する建築家集団、ドットアーキテクツ。設計に留まらず、施工、リサーチやアートプロジェクトなど、活動は多岐にわたる。本書は、設計施工を手がけ、その後も関わり続ける5つの事例を収録。使いこなされた現状の姿を撮り下ろした写真、町の歴史や建物の背景を含む解説文とで紹介する。自らつくり、携わることで生み出す小さな自治空間、「POLITICS OF LIVING」の実践をまとめる。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
地球の歩き方編集室
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年06月発売】
青山しおり
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「設計」「つくる」「使う」の境界をかき消す、建築家集団ドットアーキテクツ初の作品集。私たちの地べたの暮らしから、ともに生きる術を手に入れよう。
POLITICS OF LIVING(家成俊勝(ドットアーキテクツ/建築家))
[日販商品データベースより]No.07
千鳥文化
仮の家
馬木キャンプ
No.00
ドットアーキテクツの活動史
大阪・北加賀屋を拠点に活動する建築家集団、ドットアーキテクツ。設計に留まらず、施工、リサーチやアートプロジェクトなど、活動は多岐にわたる。本書は、設計施工を手がけ、その後も関わり続ける5つの事例を収録。使いこなされた現状の姿を撮り下ろした写真、町の歴史や建物の背景を含む解説文とで紹介する。自らつくり、携わることで生み出す小さな自治空間、「POLITICS OF LIVING」の実践をまとめる。