この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 飯麺湯 台湾小吃どんぶりレシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- いつものお酒を100倍おいしくする最強おつまみ事典
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年01月発売】
- 女子栄養大学の誰も教えてくれない発酵食のすべて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年05月発売】
- おはよう!アジアの朝ごはん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
- トルコのパンと粉ものとスープ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年11月発売】
[BOOKデータベースより]
野菜の花のカラー写真と解説に、野菜の花言葉を添えた楽しめる読みもの&レシピ集。身近に手に入る野菜ばかり。自分の体質・体調、季節に合わせた美味しいメニューを紹介。それぞれの野菜の旬と目利き、保存方法、下ごしらえのコツを併記した実用使い版。基本は漢方の教えにもとづく野菜の薬膳レシピ集。体の不調を積極的に改善できる。
第1章 食養生の主役、野菜ってすごい!(野菜の「力」;野菜の「命」;野菜の「季節」)
[日販商品データベースより]第2章 季節ごとの野菜の事典と薬膳帖(春・夏の野菜;秋・冬の野菜)
第3章 おいしく効かせる野菜の薬膳(賢くおいしく!「野菜の調理法」総まとめ;薬膳の基本(1)中医学の考え方;薬膳の基本(2)食材の性質 ほか)
<本書の特長>
●野菜の花のカラー写真と解説に、野菜の花言葉を添えた楽しめる読みもの&レシピ集
●身近に手に入る野菜ばかり。自分の体質・体調、季節に合わせた美味しいメニューを紹介
●それぞれの野菜の旬と目利き、保存方法、下ごしらえのコツを併記した実用使い版
●基本は漢方の教えにもとづく野菜の薬膳レシピ集。体の不調を積極的に改善できる
*野菜の花言葉が添えられた愛蔵版レシピ集
野菜にも花言葉があるということは、意外と知られていませんが、「私に触らないで」(ゴボウ)「恋の病」(オクラ)などユニークな花言葉がつけられています。また、美しい花を咲かせる野菜もたくさんあります。野菜の花の可憐さや、花言葉を知ることをきっかけに、それぞれの野菜の由来や栄養、日々の健康に役立つ薬膳のレシピまで紹介し、読み物兼レシピ集として手元に置いて楽しんでいただけます。