この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 精神科医が娘に送る 心理学の手紙
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 科学的エビデンスに基づく最適の教え方実践ガイドブック
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 異文化理解のストラテジー
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1995年03月発売】
- 日本人よ強かになれ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年07月発売】
- 高山正之が斬る朝日新聞の魂胆を見破る法
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年06月発売】





























[BOOKデータベースより]
茶道具は、日常のあらゆる素材を使って合理的につくられている。本書では茶道具の素材について材料科学の知識を用いてわかりやすく解説、紹介する。
第1章 茶室における茶道具の世界を愛でる(茶室への誘い;茶道具の四季;茶道具の名品;歴史的日中貿易と唐物茶道具;江戸時代以降の和物茶道具)
[日販商品データベースより]第2章 茶道具素材を科学する(物質の成り立ち;材料の分類と性質;セラッミクス材料;金属材料;高分子材料 ほか)
茶道に関する点前や茶道具名品の芸術性また茶と禅との精神論に関する著作は多く存在するが、本書では、これまでほとんど手付かずの茶道具の素材について、筆者が専門とする材料科学の知識を用いて解説・紹介する。