この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としての宇宙生命学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
- 系外惑星の事典
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2016年09月発売】
- アストロバイオロジー
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年09月発売】
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2016年09月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年09月発売】
[BOOKデータベースより]
知識ゼロから読める超入門書!
1時間目 私たちが暮らす天の川銀河(太陽系は天の川銀河の中にある;天の川銀河の姿を見てみよう)
[日販商品データベースより]2時間目 天の川銀河をつくる天体たち(天の川銀河の中で輝く無数の星たち;銀河にひそむブラックホール)
3時間目 天の川銀河だけじゃない!さまざまな銀河(さまざまな形をした銀河)
4時間目 銀河の衝突と大規模構造(天の川銀河とアンドロメダ銀河の大衝突;無数の銀河がつくる大規模構造)
「天の川」と聞くと,織姫と彦星で有名な七夕伝説を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ところが実際は,私たちの銀河は無数の星が集まった薄い円盤状の形をしていると考えられていて,その薄い円盤を内側からぐるりと眺めたものが天の川の本当の姿なのです。つまり天の川は,川というよりドーナツ型の流れるプールのようなものなのです。しかも夜空にはそんな「流れるプール」が無数に存在しており,それらは衝突をくりかえして合体し,数十億年後の未来には巨大な一つの流れるプールになるというのです! 本書では,銀河の姿や銀河を形成する星々,銀河の未来についてなど,生徒と先生の対話を通してやさしく解説します。本書をを通して,知っているようで知らない銀河の世界に触れてみてください。お楽しみに!