この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- OODAループ思考[入門]
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
- 「マニュアル」をナメるな!
-
価格:858円(本体780円+税)
【2019年09月発売】
- 「事務ミス」をナメるな!
-
価格:814円(本体740円+税)
【2011年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
価格:858円(本体780円+税)
【2019年09月発売】
価格:814円(本体740円+税)
【2011年01月発売】
[BOOKデータベースより]
仕事で活躍できる人、チャンスをつかめる人はなぜ非認知能力が高いのか?万人にチャンスはある、基本を身につけることでそのチャンスをつかむことはできる、しかしそのチャンスを存分に活かすには「非認知能力」が欠かせないということです。
プロローグ ビジネス最強の武器「非認知能力」
[日販商品データベースより]第1章 非認知能力は「判断力・実行力」の源泉
第2章 辞めたあとに発揮される経験で得た能力
第3章 最新テクノロジーに負けない能力
第4章 社会人基礎力と非認知能力
第5章 非認知能力の鍛え方
第6章 器の大きさに比例して人は集まる
仕事で活躍できる人、
チャンスをつかめる人はなぜ、
非認知能力が高いのか?
判断力、決断力、実行力。
数値化できない「非認知能力」の磨き方は、
トップアスリートから学べる!
世知辛き社会で生き抜く力、伸び続ける力の源泉は、
判断力・決断力・実行力など「非認知能力」にある!
本書では、なぜアスリートが、
この「数値では表すことのできない能力」に秀でているのか?
そして誰でもその非認知能力を育み、鍛え、身につけられるのかについて、
営業・人材育成等のコンサルティング、リーダー育成プロジェクトの開発、
アスリートのネクストキャリアを教育から就職・独立まで
一貫して支援するAthletes Business United??創始者が
あまたのアスリート事例と研究により解説。
トップアスリートに学ぶ活躍できる人の条件、
「非認知能力」の磨き方がズバリわかります!
?運動一筋で勉強はそこそこ。学歴に自信はないけど…
?独立起業や転職をしたいけど、頭のいいやつには敵わない…
?元アスリートだけど、セカンドキャリアを考えると不安だらけ…
?社会勉強はほとんどしてこなかったから就職が不安…
その逆に、
?ずっと勉強の成績はよかったけど、人間関係が大の苦手…
?学生時代は期待されてきたけど、大人になったら何をやってもうまくいかない…
?自分に何ができるか実はよくわからない…
そんな悩みをもつ皆さんに、
職場で、ビジネスで成功する秘訣を
コンパクトにまとめました。
著者自身も、中・高・大学と野球選手で、
卒業して大手企業に勤めたのち独立し、
いまは主に元アスリートの引退後のビジネスを
支援することに特化したコンサルタント。
それだけに、
元アスリートでさえ気づけない
「非認知能力」について指導し、
どうすれば引退後のビジネスでも成功するのかを身をもって理解しています。
また、コンサル生の中には、
野球一筋でセカンドキャリアに自信を持てない元野球選手が、
テレビなどでも引っ張りダコの解説者・ジャーナリストになった。
元サッカー選手など、飲食業からIT企業を立ち上げ、
自身の能力を違う分野で花開かせ大活躍しているなど、
その人たちに共通した能力、
アスリートに限らず誰もが内に秘めている
「非認知能力」の磨き方、高め方を伝授する一冊です。