この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三十一文字のパレット
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2007年05月発売】
- 明日のノート
-
価格:330円(本体300円+税)
【2024年04月発売】
- 明日(あした)のノート
-
価格:330円(本体300円+税)
【2024年04月発売】
- 明日(あした)のノート
-
価格:330円(本体300円+税)
【2024年04月発売】
- ユーモアサプリ狂歌もどき
-
価格:660円(本体600円+税)
【2025年05月発売】
[日販商品データベースより]
7年前、石垣島から宮崎県に移住した彼女。そこは青い海と青い空、そして「短歌」が愛されている土地だった。
日向市出身の若山牧水が「樹は妙に草うるはしきの國 日向は夏の香にかをるかな」と詠んだように、宮崎は「青の国」であり、「うたの国」なのだ。
その暮らしは、ほんとうの意味での豊かさを感じさせてくれる。
美味しいものと、素敵な人たちと、生活に根づく文化。
そして短歌が常に身近にあった。
本文写真=俵万智
装丁=石松あや
装画=荒井良二