この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10代から知っておきたい女性を閉じこめる「ずるい言葉」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- 強くしなやかな女性になる50の言葉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年09月発売】
- 10代から知っておきたいあなたを丸めこむ「ずるい言葉」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- あなたを閉じこめる「ずるい言葉」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年08月発売】
- 女子読みのススメ
-
価格:858円(本体780円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史に名を刻んだ「あの人」は、いかに生き、何を考え、どう死んだのか。明るくはない。でも、ふしぎと力がわいてくる。99人が残したことば。どうか、たっぷり味わってください。
第1章 したたかな死の名言(司馬遼太郎―1996年72歳;佐野洋子―2010年72歳 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 はかない死の名言(中島敦―1942年33歳;三島由紀夫―1970年45歳 ほか)
第3章 いさぎよい死の名言(赤塚不二夫―2008年72歳;本田宗一郎―1991年84歳 ほか)
第4章 かみしめる死の名言(山田風太郎―2001年79歳;大伴旅人―731年66歳 ほか)
あの偉人は「死」について何を語ったのか。読むと、なぜか生きる元気が湧いてくる。