この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 食の科学
-
価格:2,500円(本体2,273円+税)
【2021年01月発売】
- 最新食品学 第5版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年02月発売】
- 基礎からわかる食品表示の法律・実務ガイドブック 新訂2版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2023年11月発売】
- 給食経営管理論
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 食品と人間(食と生命;食文化と食生活 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 植物性食品(穀類;いも類 ほか)
第3章 動物性食品(魚介類;肉類 ほか)
第4章 その他の食品(油脂類;調味料 ほか)
第5章 食品の成分(有害成分;一次機能成分 ほか)
食品学で学ぶ内容を一連の流れとしてとらえ, 「絵巻」で表現した, まったく新しいスタイルの入門教科書. 食と人間の関わりから, 各種食品の特性や成分, 機能性にいたるまで, つながりとして理解できる工夫を施した.
“人間に興味のあるネズミ「ごんのかみ」は人間の姫に一目惚れ. 人間が喜ぶものをごちそうしたくなった. そこで家来の「さこんのじょう」に命じ, 『食品成分表』をもとに人間の食べ物を調べる旅に出す. 野を越え, 山を越え, 海を越え, たくさんの食品と出合ったさこんのじょう. 人間が喜ぶ食べ物は見つかったのか”……楽しいストーリーが展開される絵巻も見どころだ.