- 講義実録 統計入門
-
現代図書 星雲社
京都大学データ科学イノベーション教育研究センター- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784434318573
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 【倍速講義】仕事で役立つ統計学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年10月発売】
- 文系でもわかるビジネス統計入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2010年03月発売】
- 離島統計年報 1997
-
価格:7,260円(本体6,600円+税)
【1998年05月発売】
[BOOKデータベースより]
イントロダクション・概要
[日販商品データベースより]量的データの確認と要約
質的データの確認
e‐learning教材「統計の入門」
二元分割表とカイ二乗(x2)検定
二元分割表とフィッシャーの正確検定
さまざまな確率分布と統計的検定の考え方
二元分割表のリスク比とオッズ比
二元分割表におけるリスク差の検定・推定
区間推定の考え方・中心極限定理
検定・推定と標本規模―t検定
平均の差の検定
相関
回帰
京都大学の全学教養科目「統計入門」は、単位を取得すると、文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度リテラシーレベル(MDASH-Literacy)」の修了証が授与される科目です。本書はその講義で使用したスライドなどもいれてオールカラーで書籍化し、受講生の予習復習のみならず、MDASH-Literacyを展開予定の大学での参考にもなることを目指したものになっています。京都大学における「統計入門」は歴史の浅い科目ですが、統計がどのように使われるのかという実際面からの導入を重視し、専門へのつながりの多様性にも配慮して設計されてきました。クラスによって学生の構成は異なりますが、特にクラス指定科目では自分の興味分野との関連を意識しつつ学習できることも目指すことになっています。本書はクラス指定で必須科目になっている医学部医学科の講義をベースに作成されています。