- いつもの食材と調味料で体が整うごはん
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784816373633
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 俺のカルボナーラ 鉄人シェフ18人が作る基本&アレンジレシピ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年03月発売】
- ゆーママさんちのすごい冷凍庫
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年12月発売】
- 肉屋が教える肉料理
-
価格:1,738円(本体1,580円+税)
【2023年04月発売】
- 日本料理店の小鉢料理
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年06月発売】
- 無国籍食堂メウノータのヴィーガンレシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
薬膳・発酵料理研究家、山田奈美さんに教わる食養生。体の声を聞いて、体に必要なものを食べる。手軽でおいしい84レシピ。おかず、汁もの、ごはんと麺、保存食。
薬膳と発酵の知恵(すべての食材に「薬膳」の効果がある;「発酵」の基本を知っておく;発酵調味料の種類;そのほかの発酵調味料;発酵食品を効果的に使う ほか)
[日販商品データベースより]薬膳と発酵のレシピ(温める;気を巡らす;血を巡らす;水を巡らす;気を補う ほか)
薬膳と発酵
2つの知恵で手軽に体にいい食事を
毎日の食事で気軽に「食養生」を取り入れてみませんか?
スーパーに並んでいる身近な食材と、日本人になじみ深い味噌や醤油、みりん、酢などの発酵調味料。
これだけでおいしくて体にやさしい食事が手軽に作れます。
●薬膳と発酵の相乗効果
薬膳の知恵にもとづき、貧血気味・冷え性・むくみやすい・顔がくすみがち…などさまざまな悩みや体質に合わせて食材をピックアップしました。
そこにおなじみの発酵調味料をプラス。消化をよくして食材の働きを高めるとともに、うま味も加わっていいこと尽くし。
薬膳の知恵と発酵調味料の組み合わせが、毎日の食事と健康を支えてくれます。
●和洋中、エスニック…味わい豊かに楽しめる84レシピ
調理法もシンプルで手軽に作れるものばかり。主菜から小さなおかず、ごはんもの・麺、保存食まで、作りやすくておいしいレシピを紹介します。
●7つのテーマで体を整える
レシピは7つのテーマに分けて紹介。巻頭の体質チェックリストで当てはまるものが多いテーマから試してみるのはもちろん、いまの体調から思い当たるテーマ、旬の食材など、その時々で選んでいただけます。
各レシピでは食材の持つ薬膳効果も紹介しました。