重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
公教育で社会をつくる

ほんとうの対話、ほんとうの自由

日本評論社
リヒテルズ直子 苫野一徳 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2023年04月
判型
B6
ISBN
9784535564220

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

学校が変われば、世界は変わる。「決められたことを教え・学ぶ」学校から、「異なる他者と共に生きる力を育む」学校へ。

第1章 教育にとって「自由」とは何か?(そもそも「自由」ってなに?「市民社会」とどういう関係があるの?;他者の「自由」を侵害しなければ、何をしても「自由」なの? ほか)
第2章 共生社会のアクターを育てる―オランダの事例から(これからの時代を生き抜いていくために必要なのは、どんな力でしょうか?;日本の学校では、いまのところ、「対話」がほんとうの意味で重視されているとは言えません。 ほか)
第3章 学校で「自由」をつくり合う(これからの公教育のベースとして教育関係者が共有すべきビジョンや価値とは、どのようなものでしょうか?;学校で扱う内容のうち、とくに重要なことは何でしょうか? ほか)
第4章 学校文化をシフトする―管理から信任へ(未来に向けて学校を変革していくうえで、従来の学校に支配的だった「管理」文化を、どんな文化に変えていけばいいのでしょうか?;学校を信任し独立性を保障した場合、教育の質が落ちる心配はないのでしょうか。「教育の自由」が極めて大きく認められているオランダでは、教育の質をどう担保しているのですか? ほか)
第5章 鼎談 公教育の構造転換を目指して

[日販商品データベースより]

公教育の目的は、対話の力をもった市民を育み、民主社会の基礎をつくること。そのためにどんな学校文化が必要か、力強く提言!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

TOEIC L&Rテスト書きこみノート 単語&熟語編

TOEIC L&Rテスト書きこみノート 単語&熟語編

白野伊津夫  富岡恵 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年10月発売】

TOEIC L&Rテスト書きこみノート 文法編

TOEIC L&Rテスト書きこみノート 文法編

白野伊津夫  富岡恵 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年10月発売】

教育観を磨く

教育観を磨く

井藤元  苫野一徳  小木曽由佳 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年12月発売】

アルバニア語基礎1500語

アルバニア語基礎1500語

直野敦 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【1986年05月発売】

早稲田アカデミーの中学受験理科最重要テーマ

早稲田アカデミーの中学受験理科最重要テーマ

野政哲 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2019年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント