メディア化情報
ロケットぽっぽー

メディア化情報

ロケットぽっぽー

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
国難のインテリジェンス

新潮新書 994

新潮社
佐藤優 

価格
946円(本体860円+税)
発行年月
2023年04月
判型
新書
ISBN
9784106109942

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

人口減少、災害対策、DXの発展、医療財政、教育システム、宗教法人、皇室の存続―日本は長い間、解決すべき問題を抱え続けてきてしまった。世界が再び混迷の時代に突入する中、それらは「時限爆弾」として我が国を脅かす。本書では各分野を代表する十四人のプロフェッショナルと本気で語り合い、日本の、そして個人の生存戦略を考える。問題を解決する猶予はもはや残されていないのだ。

数学・人工知能 新井紀子―DXで仕事がなくなる時代をいかに生き抜くか
土木工学・社会工学・思想 藤井聡―巨大地震とデフレが日本を滅ぼす前に
マーケティング 三浦展―男性は結婚できると中流意識が持てる
経済学 中谷巌―資本主義にいかに倫理を導入するか
人口学 河合雅司―人口減少が進む日本で「戦略的に縮む」方法
教育学 柳沢幸雄―毎年1000人海外へ「現代の遣唐使」を作れ
経済学 岩村充―変容する資本主義と経済成長時代の終焉
経営学 菊澤研宗―人間は「合理的」に行動して失敗する
皇室論 君塚直隆―現代の君主制には国民の支持が不可欠である
会計学 八田進二―「禊」のツールとなった「第三者委員会」再考
仏教学 戸松義晴―仏教は「家の宗教」から「個の宗教」へ向かう
イノベーション論 清水洋―「野生化」するイノベーションにどう向き合えばいいか
医学 國頭英夫―財政破綻を目前に、医療をいかに持続可能にするか
小説・評論・文学 五木寛之―「老大国」日本が目指すは「成長」でなく「成熟」

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

悪の処世術

悪の処世術

佐藤優 

価格:880円(本体800円+税)

【2023年11月発売】

黎明 日本左翼史 左派の誕生と弾圧・転向1867ー1945

黎明 日本左翼史 左派の誕生と弾圧・転向1867ー1945

池上彰  佐藤優 

価格:1,012円(本体920円+税)

【2023年07月発売】

トッド人類史入門 西洋の没落

トッド人類史入門 西洋の没落

エマニュエル・トッド  片山杜秀  佐藤優 

価格:935円(本体850円+税)

【2023年03月発売】

AZー900:Microsoft Azure Fundamentals 改訂第2版

AZー900:Microsoft Azure Fundamentals 改訂第2版

須谷聡史  富岡洋  佐藤雅信 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2023年09月発売】

古地図のひみつ 新版

古地図のひみつ 新版

安藤優一郎 

価格:1,793円(本体1,630円+税)

【2023年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

映画『窓ぎわのトットちゃん』複製原画

ちょっと贅沢なおうち時間

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りださん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント