ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「サヨンの鐘」から原住民作家の誕生へ
田畑書店 下村作次郎
点
1980年代末に民主化運動の波のなかから生まれた台湾原住民文学。漢人、そして日本人からの支配によって歪められてきた原住民の悲しみと秘められた豊かさに真正面から向き合い、90年代はじめから30年間追い続けてきたこの分野の第一人者が、これまでの研究成果をまとめた本邦初の台湾原住民文学研究書!
1 ふたつの物語―「サヨンの鐘」と「義人呉鳳」(「サヨンの鐘」物語の生成と流布過程;日本から逆輸入された『サヨンの鐘』の物語―中央舞台の台湾上演と呉漫沙の『サヨンの鐘』;物語の終焉―映画と教科書の「サヨンの鐘」 ほか)2 台湾原住民文学の世界(台湾原住民文学序説;台湾原住民文学とはなにか;トパスタナピマ小伝 ほか)3 台湾原住民文学点描(霧社からのまなざし;山海の世界;山地の文学 ほか)
1980年代末に民主化運動の波のなかから生まれた台湾原住民文学。漢人、そして日本人からの支配によって歪められてきた原住民の悲しみと秘められた豊かさに真正面から向き合い、90年代はじめから30年追い続けてきたこの分野の第一人者が、これまでの研究成果をまとめた本邦初の台湾原住民文学研究書!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:4,806円(本体4,369円+税)
【1993年05月発売】
小中陽太郎
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2000年12月発売】
京都大学新聞社
価格:1,068円(本体971円+税)
【1992年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
1980年代末に民主化運動の波のなかから生まれた台湾原住民文学。漢人、そして日本人からの支配によって歪められてきた原住民の悲しみと秘められた豊かさに真正面から向き合い、90年代はじめから30年間追い続けてきたこの分野の第一人者が、これまでの研究成果をまとめた本邦初の台湾原住民文学研究書!
1 ふたつの物語―「サヨンの鐘」と「義人呉鳳」(「サヨンの鐘」物語の生成と流布過程;日本から逆輸入された『サヨンの鐘』の物語―中央舞台の台湾上演と呉漫沙の『サヨンの鐘』;物語の終焉―映画と教科書の「サヨンの鐘」 ほか)
[日販商品データベースより]2 台湾原住民文学の世界(台湾原住民文学序説;台湾原住民文学とはなにか;トパスタナピマ小伝 ほか)
3 台湾原住民文学点描(霧社からのまなざし;山海の世界;山地の文学 ほか)
1980年代末に民主化運動の波のなかから生まれた台湾原住民文学。漢人、そして日本人からの支配によって歪められてきた原住民の悲しみと秘められた豊かさに真正面から向き合い、90年代はじめから30年追い続けてきたこの分野の第一人者が、これまでの研究成果をまとめた本邦初の台湾原住民文学研究書!