[BOOKデータベースより]
第1章 特別支援教育の仕組み
第2章 障害のある乳幼児期の子どもへの支援
第3章 幼稚園等・小学校・中学校・高等学校(中等教育学校)における特別支援教育
第4章 特別支援学校における教育
第5章 特別支援教育を推進させるために
第6章 特別支援教育に携わる教員が身につけるべき基礎的な力
第7章 今後の特別支援教育
特別支援教育の理念・歴史や仕組みを概説。障害のある多様な子どもの理解を深めながら,教育課程と支援の方法を学ぶ。一人一人のニーズに応じた教育の展開がつかめるように,個別の指導計画,通級での指導,ICTの活用,日本語を母語としない子どもへの支援など,実践的な内容にも踏み込んで紹介。コアカリキュラムに対応。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 決定版!特別支援教育のためのタブレット活用
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2016年08月発売】
- 視覚障害教育領域 見えの困難への対応
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年11月発売】
- 自閉症児の臨床と教育
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2002年06月発売】