2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
梅津庸一作品集「ポリネーター」

美術出版社
梅津庸一 

価格
6,600円(本体6,000円+税)
発行年月
2023年04月
判型
B5変
ISBN
9784568105612

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

複製される固有の花粉たち(梅津庸一)
インタビュー 無垢な熱(聞き手=〓山拓一)
論考 亡霊と精子と花粉と―梅津庸一のオルタナティヴな憑在論的芸術、あるいは「悪い場所」を超えて(新藤淳)
作家略歴
作品リスト

[日販商品データベースより]

日本の現代美術を牽引するアーティスト、梅津庸一の初となる本格的な作品集。ワタリウム美術館での個展「梅津庸一|ポリネーター」の展示内容(畠山直哉=撮影)や、艸居での2人展「6つの壺とボトルメールが浮かぶ部屋 梅津庸一 + 浜名一憲」(畠山直哉=撮影)を中心に、初期作から代表作までの絵画作品、ビデオ、ドローイングのほか、近年取り組んでいる最新の陶芸作品までを網羅(今村裕司、木奥惠三、三嶋一路、村田冬実、高橋健治、渡邉郁弘=撮影)さらに5万字の評論(新藤淳=文)や、1万字のインタビューも収録(コ山拓一=聞き手)。コレクティブやギャラリーの運営、さらに展覧会企画や執筆活動まで、高い批評性を保ちながら、幅広く活動を展開する作家の全貌を知る事のできる1冊です。デザインは刈谷悠三+角田奈央(neucitora)。
英文併記。

*本書にはしおり2枚(無地と両面写真入り)が付いています。両面写真(「梅津庸一展|ポリネーター」展示風景より、畠山直哉=撮影)入りのしおりは、2種類あり、いずれか1枚が付いています。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ラムからマトン

ラムからマトン

梅津庸一 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2015年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 白鳥になれない妹

    白鳥になれない妹

    椿野イメリ  ニーナ・ミルン 

    価格:690円(本体627円+税)

    【2023年06月発売】

  • インドネシアの経済再編

    インドネシアの経済再編

    佐藤百合 

    価格:5,170円(本体4,700円+税)

    【2004年10月発売】

  • いないボクは蛍町にいる 1

    いないボクは蛍町にいる 1

    タナカミホ 

    価格:639円(本体581円+税)

    【2014年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント