- ぶどう膜炎の心得
-
- 価格
- 11,000円(本体10,000円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784830656200
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 硫黄島・玉砕の記録
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【1987年04月発売】
- こんなにかかる医療費 2023年6月版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年06月発売】
[日販商品データベースより]
【眼科診療のスタンダードをビジュアルに解説!実践的シリーズの決定版!!】
ぶどう膜炎診療に必要な知識を,過去に類を見ないほど徹底的にビジュアル化.
所見はたくさんのイラスト・典型写真でポイントをわかりやすく提示.フローチャートも満載で,第一線で活躍する先生方の考え方がわかる.
すべての眼科医の先生にご覧いただきたい一冊.
≪主要目次≫
【総説】
最初にぶどう膜炎をみたら
【解説】
T.ぶどう膜炎を最初にみたときの心得
1 問診の取り方
2 所見の捉え方
3 肉芽腫性と非肉芽腫性ぶどう膜炎をなぜ見分けなければならないか
4 感染性ぶどう膜炎,悪性腫瘍の鑑別―抗炎症療法を開始する前に―
5 日本と世界のぶどう膜炎診断基準
U.ぶどう膜炎検査オーダーの心得
1 所見診断→3つの鑑別疾患→検査オーダー
2 血液・尿検査のオーダー
3 画像検査
4 眼内検査のオーダーについて
V.ぶどう膜炎の原因別分類と特徴
1 内因性ぶどう膜炎
2 感染性ぶどう膜炎
3 仮面症候群
4 強膜ぶどう膜炎,色素上皮脈絡膜炎
W.ぶどう膜炎治療の心得
1 ぶどう膜炎治療の考え方
2 局所治療:点眼,局所注射,インプラント
3 副腎皮質ステロイド全身治療
4 免疫抑制薬の使い方
5 生物学的製剤の使い方
6 外科的治療
索引