この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 図書館を建てる、図書館で暮らす
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年12月発売】
- 新しい時代の図書館情報学 第3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 高等学校「主題」と「問い」でつくる地理総合
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年07月発売】
- 納得!語りで子どもを動かす学級経営
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年03月発売】
- 国語授業を核にする学級経営
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
教師という仕事を心から楽しみ、学級経営を成功させていくための簡単なルーティンづくりが学べる本!
Introduction ちょっとした「習慣」で学級づくりはうまくいく
[日販商品データベースより]1 朝活で最高のスタート!―起床から学校に向かうまでのちょっとした習慣
2 教師がリード!―学びの場がスッキリ整うちょっとした習慣
3 信頼アップ!―子どもたちとのかかわりが生まれるちょっとした習慣
4 教師の本丸!―子どもの夢中を引き出す授業づくりのちょっとした習慣
5 つなぎ役に徹する!―子どもと子どもをつなげるちょっとした習慣
6 リセット&チャージ!―1日の疲れを翌日に持ち越さないちょっとした習慣
7 ポジティブアクション!―プライベートタイムが充実するちょっとした習慣
ちょっとした「習慣」を教師生活の中に取り入れ、実践していくことで、学級づくりが驚くほどうまくいくコツを紹介!
教師生活の行動領域を7つに分け、著者実践済みの自信と確信をもっておすすめする負担感のない習慣の取り入れ方・取り組み方をはじめ、自身のリアルな失敗談や苦労談、また、そこからの立て直しのポイントなども交えながら、学級づくりがうまくいくための秘訣、子どもたちとの関係づくり、授業づくり、プライベートタイムを充実させる方法などを分かりやすくアドバイスする。
教師としての毎日を楽しみながら、一歩一歩着実にスキルアップさせていくための誰もが取り組みやすい簡単なルーティンづくりがこの一冊で学べます!