この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つながりをつくる10のしかけ
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
- リフレクションを学ぶ!リフレクションで学ぶ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
- 京大・東田式頭がよくなる国語パズル
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年08月発売】
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2016年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、特別支援教育の視点を活かしたユニバーサルデザインな学級経営を土台に、「個別最適な学び=I canの発見」「協働的な学び=We canの体験」「学級経営=You canの創造」ととらえて、子ども1人1人を伸ばす「個別最適な学び×協働的な学び」の実現に向けた学級経営についてまとめました。
第1章 3つの“can”で考える学級経営ユニバーサルデザイン(「学級」とは何か;3つの“can”で学級をつくる;「I canの発見」の前提条件;「We canの体験」の前提条件)
第2章 「Ican」と「We can」を生み出す!個別最適な学び×協働的な学びを実現する365日の学級経営(1年間を見通す;学年始まり;4月;5月;6月;7月;夏休み;9〜10月;11〜12月;冬休み;1〜3月)
第3章 通常学級における特別支援からデザインする!個別最適な学び×協働的な学びを実現する学級経営 赤坂真二×上條大志