この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 月10万円稼いで豊かに暮らす 定年後の仕事図鑑
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2025年03月発売】
- ほんとうの定年後「小さな仕事」が日本社会を救う
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2022年08月発売】
- ビジネス著作権検定公式テキスト[初級・上級] 第3版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年08月発売】
- 仕事のアップデート100の法則
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 図解でわかる!さる先生の「全部やろうはバカやろう」実践編
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
社会人学生たちが全国を歩いて集めたオリジナル福利厚生の先進事例は、経営者・社員たちの知恵の結晶です。
第1章 56社の経営の考え方・進め方と福利厚生制度(経営の考え方・進め方;福利厚生制度の実施状況等;人を大切にする企業の経営成果)
[日販商品データベースより]第2章 いい会社の法定外福利(笑顔とピース溢れる会社で健康な生活を 株式会社英田エンジニアリング(岡山県美作市);「八つの誓い」で行動した日本で一番「ありがとう」を集める会社になる! 株式会社エイト(東京都八王子市);健やかに暮らす 株式会社エコ建築考房(愛知県一宮市) ほか)
第3章 法定外福利の効果的導入と運用の7つのポイント(正しい経営の実践;社員とその家族をはじめとする関係する人々の幸せのための福利厚生制度;血の通った制度と企業風土がより重要 ほか)
社員とその家族を大切にしている企業、社員とその家族が幸せを実感している企業の業績は、例外なく安定的に高く、逆に社員を業績向上のための手段・コストと考えている企業ほど業績が低い、ということが近年次第に明らかになっています。
本書は心温まる多彩な福利厚生制度が導入されている企業56社を紹介するとともに、効果的導入方法やその運用方法についても7つの視点から解説する。