- 声に出して読みたい古事記
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784794226501
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- つらくなったら古典を読もう
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年11月発売】
- 話はたまにとびますが 「うた」で読む日本のすごい古典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- すぐ読める! 蔦屋重三郎と江戸の黄表紙
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 感じる万葉集 雨はシクシクと降っていた
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年11月発売】
- 心を軽やかにする小林一茶名句百選
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
[BOOKデータベースより]
齋藤先生いわく「古事記を声に出して読むことで、日本語本来の力を感じ取ることができる。日本語のふるさとを訪ね、古代人の心に近づいていける。古代人の感覚・世界観を愉しむことができる―」。「イザナキとイザナミ」「天の岩屋戸隠れ」「因幡の白兎」などなど…知っているようで知らない有名な逸話を原文で味わう。「臣安萬侶言す(やつかれやすまろまおす)」で始まるこの日本国創成の話は、不思議な日本語の力を持っている。
序文 乾坤初めて分かれて参神造化の首と作り
独り身の神々の誕生―みな独神と成り坐して、身を隠したまふ
イザナキとイザナミ、国を生む―身の成り合はぬ処に刺し塞ぎて、国土を生み成さむ
イザナキ、黄泉の国をめぐる―吾と汝と作れる国、いまだ作り竟へず。故、還るべし
アマテラスオホミカミ、禊ぎによって生まれる―左の御目を洗ひたまふ時に成りませる
天の石屋戸に隠れる―天照大御神、天の石屋の戸を開きて刺しこもり坐す
スサノヲ、ヤマタノオロチを退治する―十拳の釼を抜き、その〓を切り散りたまひし
オホクニヌシ、因幡の白兎を助ける―輾い転ばば、汝が身、本の膚の如く、かならず差えむ
オホクニヌシ、四つの試練に耐える―逃げ出でます時に、天の沼琴樹に払れて地動み鳴りき
アマテラス、国譲りを迫る―この葦原中国は、天つ神の御子の命のまにまに献らむ〔ほか〕