[日販商品データベースより]
各巻の主人公は、その障害がある子供たち。自閉症のある子、ADHDのある子、ダウン症のある子、読み書き障害のある子、聴覚障害のある子、視覚障害のある子。障害があることで家庭や学校での生活、学習にどのような問題が起こるのか。それを乗り越えるための工夫は?当事者自身の語りによる、障害を理解するための絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤマザキマリのリスボン日記
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2012年04月発売】
- 時の向こう側
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 漁業資源管理の法と政策
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2019年08月発売】
- パタシュ 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2010年01月発売】
- エコ娘が聞く!環境世代へつなぐ女性39人
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年12月発売】