- 古代ローマ人は皇帝の夢を見たか
-
アルテミドロス『夢判断の書』を読む
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2023年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784560094921
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 南極アトラス
-
価格:14,300円(本体13,000円+税)
【2023年10月発売】
- 散村・小都市群地域の動態と構造
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2004年02月発売】
[BOOKデータベースより]
「ギリシア・ローマのひとつの伝統を現代に伝える唯一の本」の世界。紀元200年前後の多くの庶民が見た夢をとおして、古代ローマ人の希望と不安、そして現実生活を読み解く。
蛇と鯨
[日販商品データベースより]アルテミドロスと『夢判断の書』
夢判断の方法
身体
セクシュアリティとジェンダー
自然界
夢の都市
書物と文芸
神々
祭礼と見世物
地位と価値観
見えない帝国
エピローグ 中世以降のアルテミドロス
当時の庶民の等身大の姿を生き生きと描き出す
1972年、イギリスのある作家が多数のインタビューに基づいて、「国民の三分の一までが王室に関する夢を見たことがある」という結論を導き出した。古代ローマ人は、はたして20世紀のイギリス人のように、皇帝と食事をする夢を見たのか?
アルテミドロスは、2世紀末〜3世紀初めのローマ帝国を生きた小アジア出身のギリシア人で、5巻からなる『夢判断の書』を著した。これは、古典古代の夢と夢判断の実態を伝える、唯一現存する書物で、フロイトやフーコーが大きな関心を寄せた。本書は、これを同時代の社会、文化、宗教に位置づけながら、当時の人々の希望と不安、またその前提となった価値観――身体と自然の捉え方、ジェンダー観、宗教、そして、首都ローマから遠く離れたギリシア文化圏の都市の住民にとって、帝国とは何だったのか――を読み解く。
古代ローマで著述をした人物としては例外的に、アルテミドロスは高度な教養を備えた知識人ではなく、ギリシアの属州エリートの平均的な教養をもち、庶民や奴隷、上流階層出身の運動選手を顧客とした。『夢判断の書』からは、概説書で描かれるものとはまったく違ったローマ帝国の姿が現れるのである。