- はじめてのUXデザイン図鑑
-
BOW&PARTNERS 中央経済グループパブリッシング
荻原昴彦- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502461217
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マイナ保険証の罠
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年08月発売】
- 学習マッピング
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年10月発売】
- 知らないと一生バカを見るマイナカードの大問題
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年12月発売】
- データ思考入門
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年02月発売】
- 『ジョジョの奇妙な冒険』で英語をたっぷり学ぶッ!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
商品作りも、販売の現場も、アプリやDXも、すべてに体験設計が欠かせない時代になった。本書は、そんな時代の武器になる。初心者からプロのUXデザイナー、マーケティングや新規事業開発担当、組織マネジメント層まで。設計・実装をストーリー仕立てでバーチャル体験できる活用編付き!
第1部 導入編―UXデザインの全体像を見てみよう(UXデザインって何?なぜ必要なの?;UXデザインは“脚本作り”)
[日販商品データベースより]第2部 図鑑編―22の体験エッセンスと60の事例(居心地系;後押し系;納得系;参加系)
第3部 活用編―UXデザイン導入の現場を追体験しよう(導入;体験の“主人公”の解像度を上げる;“結末”を描く;“シーン”を多面的に理解する;“あらすじ”を決める;“登場人物”と“小道具”を配置する)
商品作りも、販売の現場も、アプリやDXも、すべてに体験設計(UXデザイン)が欠かせない時代になった。マーケター、営業、新規事業担当、WEBデザイナーの必読書!
【目次】
第1部 導入編 UXデザインの全体像を見てみよう
第2部 図鑑編 22の体験エッセンスと60の事例
第1章 居心地系
第2章 後押し系
第3章 納得系
第4章 参加系
第3部 活用編 UXデザイン導入の現場を追体験しよう