- 台湾・朝鮮における近代漢文教育の形成
-
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784864034715
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 【都道府県別】陸軍軍人列伝
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年09月発売】
- 日本の福清出身華僑の生活誌
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年03月発売】
- 郷にうつりて
-
価格:1,708円(本体1,553円+税)
【1995年05月発売】
- 日本の衝撃 侵略か!解放か!太平洋戦争の歴史的意義を問う
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- すれ違う歴史認識
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
近代日本統治下の漢文教育への評価は台湾と朝鮮でなぜ異なるのか?日本の漢文教育が東アジア地域に果たした意義・影響を、教科書・組織・理論の変遷から解明する。
序章 近代東アジア漢文教育のとらえ方
[日販商品データベースより]第1部 台湾における近代漢文教育の形成(日本統治と台湾近代教育の形成―諸教育令の策定と教育課程を中心に;植民地台湾における漢文教育の創始とその確立―「同文」の意義と漢文の境界)
第2部 朝鮮における近代漢文教育の形成(旧韓末漢文教育の展開―日本人学務官僚と近代的漢文教育の創始;日本統治と植民地朝鮮における漢文教育の推移)
終章 東アジアにおける漢文教育の大切さを知れば
近代日本統治下の漢文教育への評価は台湾と朝鮮でなぜ異なるのか?
日本の漢文教育が東アジア地域に果たした意義・影響を、教科書・組織・理論の変遷から解明する。