ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
山陰中央新報社 地方・小出版流通センター 神英雄
点
江戸時代に伊能忠敬よりも早く蝦夷地(北海道)の土地を測量し、地図を作った津和野藩士・堀田仁助の生涯を追った一冊。類い希な天文学、算学の素質が評価され、幕府の暦作御用(天文方)として出仕した堀田仁助は1799年、西洋式測量技術を基にした北日本の地図を制作。翌1800年に蝦夷地の測量を行った伊能忠敬も、堀田に影響を受けたとされる。80代で帰藩後は、家塾で数学を教え、地域の教育文化の発展にも寄与したが、これまできちんとした評伝はなく、仕事の詳しい分析も行われてこなかった。著者の神英雄氏は、現地踏査を重ねて堀田の軌跡をたどり、2021年4月から22年5月まで計61回にわたり山陰中央新報紙上に連載。書籍はこの連載を大幅に加筆修正して刊行する。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
苫野一徳
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年05月発売】
柚木麻子
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年08月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
江戸時代に伊能忠敬よりも早く蝦夷地(北海道)の土地を測量し、地図を作った津和野藩
士・堀田仁助の生涯を追った一冊。類い希な天文学、算学の素質が評価され、幕府の暦作
御用(天文方)として出仕した堀田仁助は1799年、西洋式測量技術を基にした北日本
の地図を制作。翌1800年に蝦夷地の測量を行った伊能忠敬も、堀田に影響を受けたと
される。80代で帰藩後は、家塾で数学を教え、地域の教育文化の発展にも寄与したが、
これまできちんとした評伝はなく、仕事の詳しい分析も行われてこなかった。著者の神英
雄氏は、現地踏査を重ねて堀田の軌跡をたどり、2021年4月から22年5月まで計6
1回にわたり山陰中央新報紙上に連載。書籍はこの連載を大幅に加筆修正して刊行する。