この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 龍を描く 新装版
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年12月発売】
 
| 
					 ゲスト さん (ログイン)  | 
                     
                     | 
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年12月発売】
[BOOKデータベースより]
鳥獣略画式
[日販商品データベースより]人物略画式
草花略画式
魚貝略画式
山水略画式
鍬形寫ヨ(くわがた・けいさい 1764-1824)をご存じですか?
鍬形寫ヨは江戸時代の絵師。畳職人の子でしたが、絵の巧さから北尾政美(きたお・まさよし)の名で浮世絵の道へ進み、ついには大名お抱えの絵師になりました。
さて寫ヨ。写実的な絵はもちろんのこと、彼にはもうひとつ得意のジャンルがありました。それが【略画】です。
略画というのは、シンプルにデフォルメされた絵のこと。つまり「略画式」とは、そういった絵のお手本というわけです。
思わず笑ってしまうゆる〜い画風は「北斎嫌いの寫ヨ好き」という言葉を生んだほど。当時多くの人々が彼の作風の虜になりました。
本書は寫ヨが手がけた『鳥獣略画式』『人物略画式』『草花略画式』『魚貝略画式』そして『山水略画式』の全ページをオールカラーで収録しています。また、加藤ゆずか氏(足立区立郷土博物館 専門員)による解説と4コマ漫画で、より詳しく楽しく寫ヨを知っていただけるようになっています。
ふしぎな魅力にあふれた「寫ヨ略画」の全貌を紹介する初めての本、ぜひお手に取ってご覧ください。