[BOOKデータベースより]
てばなしてきがついた。ぼくのほんとうにだいじなもの。ぼくといっしょにぼくの“たからものたち”をさがしてくれませんか。
[日販商品データベースより]私には、あらいぐまの気持ちが、いたいほどわかる。
あなたも一緒に、いたがりませんか?---ヨシタケシンスケ
どうしても、人とくらべてしまうあなたに、
人のものがうらやましくなってしまうあなたに、
自分に自信のもてないあなたに贈る、おっとりあらいぐまの自分さがしの物語。
“アライグマはきれいずき”というイメージにとらわれ、思い切っていろいろ捨ててしまったアライグマのぼく。
すっかりきれいになった部屋だけど、どうしても落ち着かなくて「やっぱり 返してもらいに行こう」と旅に出た先は、天国、深海、宇宙--!
困難な旅を続け、ひとつずつ自分にとっての宝物をみつけていく物語です。
カラフル、ユーモア、摩訶不思議。
伊藤ハムスターの不思議な世界へようこそ!!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はたらくくるま
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
- ひめりんごの木の下で
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1993年12月発売】
- けんかのきもち
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2001年12月発売】
- きみの行く道
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2008年03月発売】
主人公のアライグマが友だちのアライグマの家に行って、あまりの綺麗さにショックを受けました。
なぜなら、自分の部屋は、とても散らかっているから。
一代決心をして色々な物を手放し部屋を綺麗にしたアライグマは、さっそく後悔します。
手放したことを後悔した経験は、私にもあります。
部屋が綺麗なのは気持ちが良いけれど、絵本のアライグマにとっては、それよりも大事なものがあったのですね。
それらを取り戻すために沢山の冒険をしたアライグマ。
大変でしたが、ちゃんと取り戻し自分にとって良い部屋にできて良かったですね。
規範は、人それぞれですね。(めむたんさん 40代・広島県 男の子20歳)
【情報提供・絵本ナビ】