この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 通貨覇権の興亡
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 金融機関行職員のためのマネー・ローンダリング対策Q&A 第4版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年03月発売】
- Q&Aでよくわかる融資法務の実務ポイント168
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年03月発売】
- 営業店の融資管理の実務 新訂
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2020年11月発売】
- 金融機関行職員のためのマネー・ローンダリング対策Q&A 第3版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
トラブルを未然に防ぐ、現場の疑問を解決、知っておきたい140のポイント。
第1章 預金取引の開始
[日販商品データベースより]第2章 預金の払戻し、解約
第3章 預金の管理
第4章 振込
第5章 預金取引と情報管理
第6章 当座勘定取引と手形・小切手
多くの顧客とさまざまな取引を行う銀行等金融機関においては、迅速かつ正確な業務の遂行が求められ、そのためにはそれぞれの担当職務における実務知識とともに、実務の裏付けとなる法律知識が必要となります。
預金取引においても、さまざまなトラブル・相談に的確に対応するためには民法をはじめとする各種法令、普通預金規定・当座勘定規定などの各種約款に対する知識とともに、判例についての理解が不可欠です。
本書は、銀行等金融機関において日常起こりうるさまざまな事例を設け、法的対応とともに現場における実務対応についてもわかりやすく解説しています。