この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヴァイキングの考古学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2000年11月発売】
- 映画と歴史学 歴史観の共有を求めて
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2023年12月発売】
- 三万田東原遺跡
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- ムカシのミライ
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年10月発売】
[BOOKデータベースより]
青表紙本系統でありながら注目すべき独自異文を具備した鎌倉時代中期写本、学習院大学蔵『源氏物語』「藤袴」帖の全編を高精細のカラー画像にて影印。さらに、全編の翻刻および僚帖である国文研蔵「榊原本」をはじめ、諸本との比較検討による考察を記した研究篇を収載。書誌学的知見を活かした『源氏物語』研究における新たな礎を提示する。
学習院本「藤袴」帖 影印篇
[日販商品データベースより]学習院本「藤袴」帖 解説篇(書誌情報;補論 日本大学所蔵三条西家本と榊原本―「桐壺」巻の書誌情報の比較;翻刻;表記;書誌学から読みへ;補遺 学習院大学所蔵 三条西家旧蔵本『源氏物語』「若紫」「須磨」「明石」の書誌)
定家本系統でありながら注目すべき独自本文を具備した鎌倉時代中期写本、学習院大学蔵『源氏物語』「藤袴」帖の全編を高精細のカラー画像にて影印。
さらに、全編の翻刻および僚帖である国文研蔵「榊原本」をはじめ、諸本との比較検討による考察を記した研究篇を収載。
書誌学的知見を活かした『源氏物語』研究における新たな礎を提示する。