この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今すぐ見上げたくなる! やさしい空と宇宙のはなし
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 巨大ブラックホールの謎
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年04月発売】
- すごい空の見つけかた
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2017年04月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年01月発売】
[BOOKデータベースより]
宇宙は物理学で考えるともっと深くわかって楽しめる!
1 宇宙を知るにはまずここから!物理のキホン(物理学は謎を解き明かしていく「超おもしろい学問」;「宇宙」という言葉の本当の意味は…? ほか)
[日販商品データベースより]2 重力は宇宙物理学のキモ!(りんごで知られるニュートンが発見した法則を深掘り!;物理学の超有名理論「相対性理論」の生まれた背景 ほか)
3 宇宙の謎を少しずつ解明しよう(宇宙の進化と歴史―一瞬でものすごく膨張した!;宇宙はどこからどっちを見てもだいたい同じ ほか)
4 宇宙に存在する「天体」ってなんだろう(宇宙のさまざまな天体を見てみよう;宇宙における地球の住所を調べてみると… ほか)
「宇宙物理学」は、宇宙のさまざまな場所で起こる現象を物理学で説明し、私たちの住む世界に対する理解を深める学問のこと。
ちょっと難しい印象がありますが、じつはとてつもなくおもしろい分野で、宇宙の壮大な謎も物理学で少しずつ解き明かされていることがわかります。
この本では、若手研究者が宇宙に興味のある中学生以上の読者を対象に、「ちょっと難しいけどもっと知りたくなる宇宙物理学」について数式から詳しく解説。
宇宙をかたるのに欠かせない相対性理論の超わかりやすい解説から、「宇宙はいまも膨張している」「宇宙は無数にあるかもしれない」「ブラックホールに吸い込まれたらどうなる?」など、知りたくなる
宇宙のひみつを物理学者が最新研究をもとに、イラストや写真満載でお届けします!