この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 先輩データサイエンティストからの指南書 実務で生き抜くためのエンジニアリングスキル
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年09月発売】
- 危機管理の行政学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年01月発売】
- エルサレムの歴史と文化
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
- スマートWebデザイン 脱・自己流のデザイン&データ作成術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】




























[BOOKデータベースより]
第1章(重力と恩寵―『REVOLUTION+1』を巡る雑感;+1とは何か?)
[日販商品データベースより]第2章(2022年9月26日新宿 上映終了後―トークイベント;2022年9月27日渋谷 上映終了後―トークイベント ほか)
第3章(『REVOLUTION+1』(2022年09月27日収録);そして彼は「星」になった―『REVOLUTION+1』完全版で見えてきたもの ほか)
第4章(ラジオJAG vol.60「芥正彦/元・首相 殺害に想う」(2022年7月29日収録);ラジオJAG『REVOLUTION+1』(2023年1月24日収録) ほか)
第5章(「つまらない社会に外はあるのか?」)
第6章(「REVOLUTION+1」宣材資料)
単行本「REVOLUTION+1 Book」
日本が誇る稀代のシュールレアリスト、足立正生監督6年ぶりの新作にして最大の問題作「 REVOLUTION+1」読本。
映画「REVOLUTION+1」をどう捉えるべきか?この映画が問うものを先鋭的な論者と共にこれから先を考えていきたい。
1939年生まれの足立監督が何よりも現役で映画を作り続け、なおかつ影響力のある作品を2023年に公開されている事実が
本当に大きな大切なメッセージであり続けることを願って一冊の本にまとめています。