この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 願いがかなうシンクロニシティ
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- 今、この子は何を感じている? 0歳児の育ちを支える視点
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年07月発売】
- 子どもの才能を伸ばす最高の子育て
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- わらべうた
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2003年04月発売】
- ベートーベン/交響曲第九番合唱終曲「歓喜の歌」
-
価格:770円(本体700円+税)
【1996年07月発売】
[BOOKデータベースより]
私たちの悩みは人間関係が9割!あっという間に心が軽くなり、人生が劇的に変化する「人間関係の整理整頓術」。さあ、はじめましょう!
1 人間関係のおかたづけをしよう
[日販商品データベースより]2 やってみよう!「人間関係のおかたづけ」
3 あなたの人生を変える「3つの箱」の人の扱い方
4 「新しい箱」がつくり出すストレスフリーな人間関係
5 「人間関係のおかたづけ」ケーススタディ
6 あなたの人生が劇的に変わる運命的な関係の人
人生の時間は有限。
心から付き合いたいと思う人と過ごす、やりたいことを優先するというように、「自分のため」を人生の中心に置きましょう。
そのために必要なのが、「人間関係のおかたづけ」。
あなたは、「自分にとって大事な人」も「ソリの合わない会社の同僚」も、同じように大切にしなくては……と思っていませんか?
そんなことはありません。“どうでもいい人”まで大事にしなくていいのです。
「自分のため」を第一に考えるなら、“どうでもいい人”に割く時間はないはずです。
本書の「人間関係のおかたづけ」のいいところは、心の中で完結すること。相手に「あなたとの関係をかたづけました」と伝える必要はないのです。自分の中で整理し、納得し、実践すればいいだけです。
ポイントは、相手との距離感によって異なる「3つの箱」。この「3つの箱」の使い方、仕分け方が本書のキモです。
心理学者のアドラーは、「すべての悩みは対人関係の悩み」と言っています。つまり、人間関係の悩みが消えたら、悩みのほとんどがなくなるのです。
「人間関係のおかたづけ」を終えると、“大切な人”とはよりいい関係に、“どうでもいい人”とはトラブルもなく平和な関係になります。人間関係のストレスから解放され、気持ちが軽くなるはずです。
限られた時間を有意義で幸せなものにするために、「箱理論」を実践してみてください。