[BOOKデータベースより]
これまでの日本で、どんな環境問題が発生し、昔の人がどのように取りくんできたのか、時代ごとにたどってみれば、きっと目の前の環境問題の解決につながるヒントが見つかるはず。地球の未来がかかっている、今このときこそ、環境問題の歴史をふりかえってみませんか。
1 いま、環境問題の時代(環境問題ってなに?;いったい解決できるの?)
2 環境問題のはじまり(江戸時代、環境問題はありませんでした;黒船来たる、日本が動きだす;明治時代、めざせ近代国家;足尾銅山鉱毒事件;明治時代の公害問題;政治も変わる、大日本帝国憲法)
3 世界の列強へ、そして敗戦(帝国主義への道―日清・日露戦争;大正時代、第一次世界大戦;昭和のはじまり、太平洋戦争)
日本の環境問題の歴史に光を当てる本シリーズ第1巻では、江戸時代から太平洋戦争が終わるまでの時期をたどります。産業を発展させ、国を強くすることを最優先してきたこの時代、公害対策をおろそかにした例もあり、それがどのような結果にむすびついたのかを歴史とともに見ていきます。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ちいかわ お友だちとのつき合いかた
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年03月発売】
- 10歳からの脳タイプ別勉強法
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- かくれた能力を見つける! キミだけのスゴい脳のヒミツ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年02月発売】
- ニッポン環境問題史 3巻
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年05月発売】
- ニッポン環境問題史 2巻
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年05月発売】