- 70歳から楽になる 幸福と自由が実る老い方
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784040824536
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
どんな人にも老いは平等にやってくる。70歳、仕事や社会生活の第一線から退き、家族との関係や健康にも変化が訪れる時。今までできていたことができなくなる、体力が衰える…そんな折に仏教の教えをひもとけば、残りの人生を明るく過ごすための智恵がちりばめられている。スリランカで出家し、40年以上日本で上座仏教の教えを伝えてきた長老が、自身も老境を迎えて著す「老いのハンドブック」。
第1章 70歳から自由を目指す(人生には初心者マークが貼りついている;自分を活かすプログラムを組みましょう ほか)
[日販商品データベースより]第2章 楽しい老い、安穏な死(人生は老いるプログラム;病むことも楽しみましょう ほか)
第3章 70歳からの「心を育てる仕事」(もっと怖い心のがん;心のがんの特効薬を知りましょう ほか)
第4章 精神の進化(70代は好きに生きていいのです;公園で遊んでいる気分で生きましょう ほか)
一見成功して不自由なく見える人も、誰もが何かの問題を抱えながら生きている。70代、老いの境にさしかかり、どこか不安を抱えているという人の心が軽くなり、明るく生きるための智恵がある。欲や執着を手放し、悩みや怒りを捨てて気持ち良く人生の最後のステージを生きるコツとは? スリランカ初期仏教の教えでユーモアたっぷりに習う、合理的な人生の智慧。