ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
ビデオ・エスノグラフィーから臨床法学へ
晃洋書房 樫田美雄 北村隆憲 米田憲市 岡田光弘 曽場尾雅宏
点
実際の法実践のコミュニケーションを、ビデオ映像分析とフィールドワークによって、リバース・エンジニアリングのように「解剖」して「臨床知」へと開く!
第1章 法実践におけるコミュニケーション研究と教育実践の到達点第2章 リーガル・コミュニケーション研究をビデオデータを用いて行う意義の検討第3章 法専門職のコミュニケーションの世界に入っていくということ第4章 調停のコミュニケーションを可視化する第5章 法律相談のコミュニケーションを可視化する第6章 法廷尋問のコミュニケーションを可視化する第7章 ビデオ・エスノグラフィーによる法現象の研究第8章 ウェブ会議による裁判・法律相談の課題と民事訴訟の将来像
実際の法実践のコミュニケーションを、ビデオ映像分析とフィールドワークによって、リバース・エンジニアリングのように「解剖」して「臨床知」へと開く。臨床法学教育や「裁判のIT化」研究に貢献する、画期的な一冊。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
イロノ
価格:730円(本体664円+税)
【2024年08月発売】
楊慧
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年02月発売】
小賀野実
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
実際の法実践のコミュニケーションを、ビデオ映像分析とフィールドワークによって、リバース・エンジニアリングのように「解剖」して「臨床知」へと開く!
第1章 法実践におけるコミュニケーション研究と教育実践の到達点
[日販商品データベースより]第2章 リーガル・コミュニケーション研究をビデオデータを用いて行う意義の検討
第3章 法専門職のコミュニケーションの世界に入っていくということ
第4章 調停のコミュニケーションを可視化する
第5章 法律相談のコミュニケーションを可視化する
第6章 法廷尋問のコミュニケーションを可視化する
第7章 ビデオ・エスノグラフィーによる法現象の研究
第8章 ウェブ会議による裁判・法律相談の課題と民事訴訟の将来像
実際の法実践のコミュニケーションを、ビデオ映像分析とフィールドワークによって、リバース・エンジニアリングのように「解剖」して「臨床知」へと開く。
臨床法学教育や「裁判のIT化」研究に貢献する、画期的な一冊。