この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もっとおいしく作れたら
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年03月発売】
- ぼくのおいしいは3でつくる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
- 新しい料理の教科書
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年01月発売】
- 低温調理の「肉の教科書」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
- 四季を和える
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年02月発売】
[BOOKデータベースより]
1 火を入れるソース(赤ワインソース;ハイビスカスソース;アンチョビ白ワインソース ほか)
[日販商品データベースより]2 混ぜるだけのソース(チミチュリソース;サルサヴェルデ;アイオリソース)
3 野菜のピュレソース(かぼちゃのピュレソース;にんじんのピュレソース;ほうれん草のピュレソース ほか)
料理はソースで、焼いただけの肉も美味しく、多彩になります!
いつもの家庭料理がフレンチにもエスニックにも、世界中の料理にも変身させるのがソースの魅力。ソースは主材料を引き立て、主材料にはない甘味、塩味、旨味、辛味、酸味、油脂を補うことで、料理全体のバランスを取り、最高に美味しいひと皿になります。また従来のソースはバターを多く使う、少ない分量で作れない、手間ひまがかかるなど、家庭ではハードルが高い分野でしたが、今回は料理科学者ともいうべき、樋口直哉さんがヘルシーに、作りやす分量で、しかも簡単な方法で紹介。
家庭料理でもビストロの味を!手軽に楽しむことができるソースを紹介します。女性のみならず、料理好きのだんせうにも響く内容です。