- 場面別でよくわかる!ユーキャンの保育連絡帳の書き方&文例
-
自由国民社
横山洋子 原麻美子 ユーキャン学び出版スマイル保育研究会- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784426614744
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育室にはアイデアがいっぱい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- はじめての「特別支援学級」 みんな花マル授業ガイド
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年04月発売】
- 自己肯定感を育む保育
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年08月発売】
- 新・知のツールボックス 改訂版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年04月発売】
- 通級指導教室で行う自立活動個別の指導計画&指導実践事例集
-
価格:2,266円(本体2,060円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
よくある場面別にそのまま使える連絡帳の文例を多数収録!連絡帳から読み取れる保護者のホンネを徹底解説!子どもの年齢や発達に合わせた連絡帳の書き方がわかる!マンガ形式のエピソードが読みやすい!家庭事情やトラブルなど、連絡帳でのお悩みにも対応!あると便利な言い換えフレーズ集つき!
連絡帳の役割
[日販商品データベースより]第1章 園や家庭生活についての文例(園生活 生活習慣としつけ;園生活 友だちとのトラブル;園生活 健康と安全;家庭生活 子育ての悩み;家庭生活 保護者の事情)
第2章 園での子どもの様子の伝え方(1日の生活;行事)
巻末資料 保育に役立つポイント集
保育者さんに人気の『悩まず書ける!連絡帳の文例集』を、事例ページの大幅アップ&イラストたっぷりで、さらに読みやすく、使いやすい誌面にリニューアルしました!
現職の保育者さんへのヒアリングに基づき、実際によくあるケースにこたえた連絡帳の文例集です。連絡帳から読み取れる保護者のホンネを徹底解説し、OK/NG文例とともに、連絡帳の書き方をアドバイス。子どもの年齢や発達に合わせた文例が満載で、保護者にちゃんと伝わる文章がさくっと書ける、便利な一冊です。
【おもな特長】
◎保育の現場でよくある場面を網羅!
◎マンガ形式のエピソードが読みやすい!
◎子どもの年齢や発達に合わせた文例が豊富!
◎家庭事情やトラブルなど、連絡帳でのお悩みにも対応!
◎文章表現に困ったら…便利な言い換えフレーズ集つき。