この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもに伝わる魔法の「ほめ方」「叱り方」
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
- 管理栄養士さんが考えた妊娠・授乳中の気になる症状改善レシピ200
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 先行研究の概観(胎児異常の診断をうけた女性とそのパートナーの支援に関する文献レビュー;ダウン症児の母親とその家族の経験に関する文献レビュー)
[日販商品データベースより]第2章 本書における研究の方法論
第3章 女性とそのパートナー(男性)の体験(口唇口蓋裂児をもつ両親の体験に関する事例研究―胎児診断から口蓋形成術後の心理変化に焦点を当てて;へき地で先天性心疾患児を育てる両親の心理的軌跡―ライフライン描写と語りの分析 ほか)
第4章 パートナー(男性)の体験―子どもの生命の危機的状況のなかで
第5章 女性の体験(出生前診断から出産までの「生きられた体験」―羊水穿刺を経て出産に至ったEさんの語り;あるダウン症児の母親の語り―出生前診断と子どもの病い)
超音波検査で胎児の障害が判明した夫婦は、妊娠期・出産・育児を通じてどのような心理変化をたどるのか。個々の体験の語りを考察し、よりよい医療的・社会的支援の糸口を探る。