この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 心と体をととのえる 玄米菜食ごはん
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 和気藹々海鮮つまみ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- 韓国料理大全
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年05月発売】
- お弁当にもおつまみにもなる作りおき
-
価格:1,694円(本体1,540円+税)
【2023年10月発売】
- こねずに作れるもちもちベーカリーパン
-
価格:1,680円(本体1,527円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ハーブ料理はハードルが高い?むずかしそう?スーパーのパックハーブでOK。料理の腕、いりません。ハーブを引き立てる簡単テクも披露。
1 ハーブのメインおかず(定番にプラス ハーブ農場秘伝の味 ローズマリーから揚げ;定番にプラス 何度もリピートしている人気のメニュー タイム入りハンバーグ ほか)
[日販商品データベースより]2 ハーブおそうざい(見た目がチャーミング チャービルのジンジャーキャロットラペ;ホームパーティーでも人気 フレッシュハーブとトマトのサラダ ほか)
3 ハーブで麺・ごはん・パン(苦みと辛みが好バランス ルッコラと鶏ひき肉のトマトぺペロンチーノ;ソースはミキサーで一気に ジェノヴェーゼのファルファッレ ほか)
4 ハーブでおつまみ(ホームパーティーを盛り上げる ハーブディップ&モヒート;ワインに合う映えおつまみ ハーブピクルス ほか)
5 ハーブスイーツ&ドリンク(抹茶とハーブの出合いが新鮮 タイムと抹茶のパウンドケーキ;クセになる塩味でおつまみにも ローズマリー塩クッキー ほか)
40代は“不調のデパート”といわれたハーブコンシェルジュの小早川愛さんが、毎日ハーブをモリモリ食べるようになってみるみる元気になった!51才の今がいちばん健康という著者が提案するハーブレシピは、まったくハードルが高くなく、料理の腕もいらない超簡単なメニューばかり。本書では、スーパーで買えるパックハーブで作れる“がんばらないハーブ料理”を提案します!本書の構成:PART1ハーブのメインおかず PART2ハーブおそうざい PART3ハーブで麺・ごはん・パン PART4ハーブでおつまみ PART5ハーブスイーツ&ドリンク