この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 陰山メソッド 徹底反復 ひらがな・カタカナ運筆ドリル
-
価格:825円(本体750円+税)
【2025年09月発売】
- 「意味順」だからできる!小学生のための英語総まとめドリル 1
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年07月発売】
- 「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル 2
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年03月発売】
- 「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル 3
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2020年07月発売】
- 「意味順」だからできる!小学生のための英文法ドリル 1
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年02月発売】





























[日販商品データベースより]
本書は、小学校高学年を主な対象に、小学校で習っておきたい単語・文法・会話表現の総復習をして英語の基礎固めをすることを目的としています。「意味順」を効果的に使うことで、英語学習の土台となる「語順」の感覚を無理なく定着させながら、四技能(聞く・話す・読む・書く)の力を着実に伸ばしていくことができます。
メインの「小学英語の総復習」では、約40の文法項目について一つ一つ復習をしていきます。単語の復習→文法項目のおさらい→文法項目のドリルという流れで、豊富なイラストも交えながら、無理なく学習していきます。また、あいさつや応答表現、よく使う決まり文句など、会話表現についても、コーナーを設けて復習します。一通り学習した最後に、習得度を測るために、まとめのテストを5回行います。理解が足りなかったところが確認できたら、くり返し学習をすることで補強ができます。
メインのパートとは別に、中学英語の先どり学習が少しできるコーナーも設けています。比較的取り組みやすいものとして、重文や複文を扱います。
そして巻末には、小学校で習っておきたい単語のリストを掲載します。復習や習得度チェックに役立てていただけます。
意味順ボックスを活用した効率的な学習、また四技能を伸ばす練習を通して、きっと英語が「好きな科目」「得意な科目」になっていくはずです。