この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外国語独習法
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 人格心理学 改訂新版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年03月発売】
- 感情・人格心理学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
- 心理学的支援法
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年04月発売】
- 心理学のあゆみ 新版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【1990年05月発売】
[BOOKデータベースより]
臨床心理学とは何か
[日販商品データベースより]臨床心理学の歴史と展開
事例研究
臨床心理学と人文諸科学
臨床心理学と多領域とのつながり
臨床心理学と精神医学1:統合失調症と気分の障害
臨床心理学と精神医学2:不安と神経症
臨床心理学と精神医学3:ストレスと精神疾患
臨床心理学と心の健康教育
臨床心理学と地域援助〔ほか〕
心理臨床の活動領域は、医療・保健、教育、福祉、司法・犯罪、産業など幅広くかつ多様である。各活動領域では支援対象が異なるため、必要とされる知識や技法などには相違はあるが、心の専門家としての不可欠な根本的視座というものが存在する。本書では、様々な領域で活動する基盤となる基本的な理論と技法を概説するとともに、臨床心理学の根本的視座、さらには隣接諸科学との関連にまで立ち返り、心理臨床活動の意味について深く考察する。