ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
せせらぎ出版 平岩千典
点
「写真的気づき」で見えてきたものを、カメラという道具を使い、四角いフレームで切り取って初めて一枚の「写真」になる。この切り取り方=シャッターチャンスとフレーミング次第で、せっかくの「気づき」を写真として定着できない場合も多い。悔しい思いをするわけだが、結局のところ「写真」とはこのような格闘を日々続けていくことではないだろうか。この写真集を平岩さんの「日々の格闘の良き成果」としてご覧いただければ幸いである。(村中 修「序」より) 今回の写真集には、「My feeiling」というタイトルをつけて、事象を見て自分が“あっ”と思った気持ちや、逆に風景の中に自分の気持ちをかぶせた写真をのせています。みなさまには、私の写真を見ていただき、絵本を見る感覚で何かを感じていたければ幸いです。(著者「あとがき」より)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
しげの秀一
価格:576円(本体524円+税)
【1996年12月発売】
芒其之一 榛乃綾子 カズキヨネ
価格:682円(本体620円+税)
【2017年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
「写真的気づき」で見えてきたものを、カメラという道具を使い、四角いフレームで切り取って初めて一枚の「写真」になる。この切り取り方=シャッターチャンスとフレーミング次第で、せっかくの「気づき」を写真として定着できない場合も多い。悔しい思いをするわけだが、結局のところ「写真」とはこのような格闘を日々続けていくことではないだろうか。
この写真集を平岩さんの「日々の格闘の良き成果」としてご覧いただければ幸いである。
(村中 修「序」より)
今回の写真集には、「My feeiling」というタイトルをつけて、事象を見て自分が“あっ”と思った気持ちや、逆に風景の中に自分の気持ちをかぶせた写真をのせています。みなさまには、私の写真を見ていただき、絵本を見る感覚で何かを感じていたければ幸いです。
(著者「あとがき」より)