
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 土木工事が一番わかる
-
しくみ図解シリーズ
技術評論社
佐藤拓真
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784297133283

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
竹取工学物語
-
佐藤太裕
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年07月発売】
-
震災工学
-
矢代晴実
佐藤一郎(リスク工学)
鳥澤一晃
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2016年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
第1章 土木工事とは
[日販商品データベースより]第2章 土木力学の基礎
第3章 構造力学の基礎
第4章 コンクリート工学の基礎
第5章 水理学の基礎
第6章 土質力学の基礎
第7章 施工準備
第8章 土木施工
第9章 施工管理
第10章 土木法規
道路や橋梁、トンネル、水道など人々が生活するために必要なインフラ整備を担う土木工事には、明石海峡大橋や黒部ダムなど、ランドマーク・観光名所として親しまれている構造物も数多く見られます。本書では、土木工事の施工管理業務を軸として、構造力学、水理学、土質力学という土木工学の三大基礎を中心に、測量士試験に必要な測量学、1・2級土木施工管理技術検定試験に必要な施工学、土木構造物の設計や計画などのほか、トンネルやダム、橋梁、河川などの土木工事からコンクリート診断まで幅広く解説します。