この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- リードLightノート物理基礎 改訂版
-
価格:825円(本体750円+税)
【2023年11月発売】
- 大人のための高校物理復習帳
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2013年05月発売】
- 振動と波動
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:825円(本体750円+税)
【2023年11月発売】
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2013年05月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
触って動かせるコンテンツで理解がすすむ!スマホでデジタルコンテンツに簡単アクセス!
序編 実験の基本操作
[日販商品データベースより]第1編 力学
第2編 熱力学
第3編 波
第4編 電磁気
第5編 原子
資料編 巻末資料
【2022年度実施 新学習指導要領対応】フルカラーのきれいな写真と見やすい図版で、高等学校の物理基礎・物理の分野を網羅した資料集
■視覚的な理解が志望校合格へ繋がる
高校物理で扱う分野を網羅し、きれいな写真と見やすい図版で確認できます。お手持ちのスマートフォンから映像やアニメーションを無料で閲覧できるコンテンツも付属しています。新課程で重視される物理実験でよく使う器具の基本操作や、実験結果を分析する過程を詳しく扱った要素を新たに追加し、使い方の映像も充実しているため、大学入試に必要とされる内容を視覚的に学ぶことができます。教科書、参考書、問題集と一緒に使い、視覚的に理解しながら学習することで、志望校合格に一歩近づきます。
■物理に興味を持つきっかけになる
物理へ興味を持つきっかけになるよう日常生活と物理のかかわりを紹介するページや、物理と関連した職業に従事する方のインタビュー記事を掲載しています。特集では物理に興味が湧いてくるような内容を扱っています。新課程で重視される探究に焦点を当てた「センサーで挑む力学探究」、物理学の発展の歴史を解説した「力学の探究の歴史」「熱の探究の歴史」、身近で奥が深いテーマを扱った「構造色」「相対論とブラックホール」「オーロラと宇宙天気」、今、必要とされている情報を扱った「SDGs」「原子力発電」「放射線と健康」などを掲載しています。
リーズナブルな価格設定でお子さまへのプレゼントや学びなおしなど、幅広い方々にご購入頂いております。