この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ネオリベラリズム概念の系譜 1834ー2022
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年02月発売】
- インターセクショナリティの批判的社会理論
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年06月発売】
- 日本型「教養」の運命
-
価格:1,386円(本体1,260円+税)
【2009年12月発売】
- リスク論のルーマン
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2003年07月発売】
- イノベーション・エコシステムの誕生
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本だけではない。若者だけではない。共通性と違いから初めて見える処方箋。国内外での臨床経験と、精神医学の知見を踏まえつつ、当事者と向きあい、社会に問いかける洞察の書。
序章 「ひきこもり」とは、「ごみ屋敷」とは何か(精神医学におけるひきこもり;ひきこもりの精神病理 ほか)
[日販商品データベースより]2 ひきこもり―各論(ひきこもりはヨーロッパでどう見られているか;フランスのひきこもりの精神病理 ほか)
3 ごみ屋敷(ごみ屋敷はひきこもりの高齢者版か;海外のごみ屋敷とその精神病理―ディオゲネス症候群、溜め込み障害、ノア症候群 ほか)
終章 個人の病理か、社会の病理か
日本だけではない。
若者だけではない。
共通性と違いから初めて見える処方箋。
国内外での臨床経験と、精神医学の知見を踏まえつつ、当事者と向きあい、社会に問いかける洞察の書。